事業紹介
ニッポンハムグループの販売会社として
お取引企業様や販売店様を通じて
地域のお客様の豊かな生活に貢献
日本ハムマーケティングは、ニッポンハムグループの加工食品の販売の大部分を担っています。
ニッポンハムグループでは、世界で一番の「食べる喜び」をお届けする会社を目指し、
ハム・ソーセージの製造から始まったニッポンハムグループの事業は、
今では食肉をはじめ、加工商品、水産物、乳製品、天然系調味料、健康商品など、
食に関するあらゆる分野へと広がっています。
日本ハムマーケティングでは主にハム・ソーセージ、加工食品の販売を行っており、
商品の販売を通じて、地域のお客様の豊かな食生活に貢献して参ります。
販売店様が抱える課題解決を
実現するために
現場から本当に求められている
価値を見い出す


地域に根差した営業活動
日本ハムマーケティングが地域に根差した営業活動を大切にする理由は、営業活動に取り組む社員がそれぞれの地域を自ら見て、聞いて、感じ、関わることで、地域ごとの特徴や違い、ニーズなどをお客様と一緒になって発見することが、お客様が抱える課題解決につながると考えるからです。
課題解決型の提案営業
課題解決につながる商品提案や販促提案についてニッポンハムグループのリソースを活用した多様な角度からご提案いたします。
味や利便性を重視した商品ラインナップや、PB商品の開発、販促ツールを使用した販売促進企画提案等、お客様との対話を大切にし、お客様に満足される提案を目指しています。
販売店様が抱える課題解決を
実現するために
ニッポンハムグループ
ならではのブランド商品含めた
幅広い商品ラインナップ


1942年、ハム・ソーセージの製造から始まったニッポンハムグループ。
以来、お客様のニーズにお応えする新しい価値提案により、
「シャウエッセン」、「中華名菜」、「石窯工房」など、様々な商品を送り出してきました。
長年愛される商品から新商品まで幅広い商品をこれからもご提案していきます。
安全・安心な商品を
安定的にお届けするために
ハム・ソーセージの製造工場や調理加工品の製造工場でつくられた商品は全国の様々な地域の物流センターを経由して、お得意様や販売店様に届けられます。


主な事業領域

コンシューマ営業
スーパーやドラッグストアなどを通してお客様へ商品を販売しています。販売促進のご提案や売り場提案を行います。

業務用営業
外食チェーンやお弁当・惣菜工場、スーパーデリカ部門などへ、業務用商品を販売しています。メニュー提案を行い商品化を目指したり、市場背景に関する情報提供を行います。

ギフト営業
お中元・お歳暮のギフト商品を中心に、販路を広げて商談・販売を行います。

EC営業
インターネットショッピング、自社サイト、テレビショッピングに関連したネット販売を行います。